根岸駅貨物の変遷 (3)タンク車

以下,根岸駅で観察したタンク車の個別写真です.当初は全車両記録を目指しましたが,ごく一部で挫折しました.年代により石油会社のロゴや車両塗色に変化が見られます.登場時期の新しい順に上から掲載してあります.

※一部写真を付加して,更新しました.2013.8.25
negishi0108015

黒,青,緑タキなんでもありの混在編成.根岸駅.2001.8.15

写真の下に車番と常備駅名(撮影日)を記載
タキ1000:ガソリン専用
1993年から製作され今日の石油輸送の主役です.デビューのころはタキ43000の新車と区別がつきませんでしたが,電車のような「形式-車番」の標記を見て,とても新鮮に感じました.
taki-1000-25
タキ1000-25 名古屋南港(1995.4.30)
taki-1000-26
タキ1000-26名古屋南港(1995.4.30)
taki-1000-51
タキ1000-51 名古屋南港(1995.4.30)
taki-1000-64
タキ1000-64 郡山(2005.11.3)
taki-1000-120
タキ1000-120 郡山(2001.8.15)
taki-1000-160
タキ1000-160 郡山(2005.11.3)
taki-1000-216
タキ1000-216 郡山(2001.8.15)
taki-1000-463
タキ1000-463 根岸(2001.8.15)
taki-1000-472
タキ1000-472 根岸(2005.11.3)
taki-1000-472up
左472のマンホール周り(2005.11.3)
taki-1000-490
タキ1000-490 根岸(2005.11.3)
taki-1000-497
タキ1000-497 根岸(2005.11.3)
タキ40000:ガソリン専用
成田の航空燃料用に保安対策を施し,1975年から作られた40t積ガソリン車です.いかにも頑丈そうながっちりした台枠と胴受けに支えられた葉巻型タンクが目立ちました.
taki-40000
タキ40000 名古屋南港(1991.9.16)
taki-40100
タキ40100 名古屋南港(1990.12.31)
taki-40128
タキ40128 名古屋南港(1990.11.18)
taki-couple
タキ1000+タキ43000,台車の違い
タキ38000:ガソリン専用
タキ40000の一般向け38t積です.やはりがっちりした台枠周りが目立ちます.
taki-38076
タキ38076 名古屋南港(1990.12.31)
 taki-38096
タキ38096 名古屋南港(1990.12.31)
タキ43000:ガソリン専用
タキ1000登場前,根岸駅の顔役的なタンク車でした.オイルターミナルの丸Jロゴを背負った青タキのほか,日本石油輸送JTEロゴの黒タキが列を成していました. 1989~年製の243000番台は,当初黒タンクに灰色台車で現れ,やがて緑と灰の2色塗り分けに代わりました.新車の常備駅はどういう訳か名古屋南港ばかりで,下部に根岸駅仮常備の黒サボが差してありました.
taki-43101
タキ43101 仙台北港(2005.11.3)
taki-43135
タキ43135 郡山(1990.4.30)
taki-43442
タキ43442 西上田(1990.12.31)
taki-43450
タキ43450 根岸(2005.11.3)
taki-43553
タキ43553 郡山(2005.11.3)
taki-43557
タキ43557 根岸(2001.8.15)
taki-43557
タキ43562 根岸(2001.8.15)
taki-43609
タキ43609 郡山(2001.8.15)
taki-1000
タキ1000の連結面
taki-243648
タキ243648名古屋南港(1991.8.17)
taki-243654
タキ243654名古屋南港(1990.4.30)
taki-243661
タキ243661名古屋南港(1990.11.18)
taki-243682
タキ243682名古屋南港(1990.11.18)
taki-243693
タキ243693名古屋南港(1991.8.17)
タキ44000:石油類専用
タキ43000の石油類用バージョンで,形態的にはほとんど同じですが標記が異なるのと,デッキに荷役用の過熱管がついています.
taki-44004
タキ44004 倉賀野(1990.11.18)
taki-44109タキ44109 倉賀野(1990.11.18)
taki-44130
タキ44130 根岸(2001.8.15)
taki-44134
タキ44134 根岸(2005.11.3)
タキ35000:ガソリン専用
台枠に葉巻型タンクが載ったちょっとカッコイイ車で好きでしたが,少数派でした(1966年~).
 taki-35207
タキ35207 根岸(1990.3.25)
taki-35261
タキ25261 名古屋南港(1990.3.25)
タキ45000:石油類用
タキ35000の石油類バージョンですが,こちらのほうが見かけることが多かったです.
taki-45114
タキ45114 根岸(1990.12.31)
taki-45125
タキ45125 根岸(1990.4.30)
taki-45140
タキ45140 汐見町(1990.12.31)
taki-45154
タキ45154 汐見町(1995.4.30)
taki-45279
タキ45279 根岸(1991.8.17)
タキ9900:ガソリン専用
異径胴タンクの中央部台枠が無い形式で,腹が太いですが車長があるので,そこそこスマートな印象でした(1962年~).
taki-9906
タキ9906 新興(1990.3.25)
taki-9926
タキ9926 新興(1991.8.17)
taki-29948
タキ29948 扇町(1990.11.8)
taki-29983
タキ29983 沼垂(1990.11.18)
taki-39903
タキ39903 名古屋南港(1990.4.30)
taki-39949
タキ39949 名古屋南港(1990.11.18)
taki-39996
タキ39996 根岸(1991.8.17)
 
タキ9800:ガソリン専用
タキ9900の石油類バージョンです.比重が大きい油用なので中央部が短く,ガソリン用の9900よりズングリした印象でした.
taki-19865タキ19865 根岸(1991.8.17) taki-29862
タキ29862 根岸(1990.11.18)
taki-39850
タキ39850 塩釜埠頭(1990.11.18)
taki-39857
タキ39857 汐見町(1991.8.17)
taki-39888
タキ39888 根岸(1990.12.31)
 
タキ42750:ガソリン専用
タキ9800改造の石油類版です.軽油・灯油用で加熱管が撤去されています.
taki-42772
タキ42772 沼垂(1990.3.25)
 
タキ1500:石油類用
タキ3000の石油類版で円柱形タンクを持ち,いかにもタンク車という形態ですが,当時でも淘汰が進んでおり,めったに見かけませんでした(1947年~).
taki-15058
タキ15058 名古屋南港(1991.8.17)
 

「根岸駅タンカー列車の現況」に続く

2 Comments

  1. いつも興味深く拝見しています。今回は主要な石油類タンク車で図鑑のように大変見やすくて参考になります。私も国鉄時代の根岸や新興駅に行ってみたかったです。昨年に足尾駅まで保存されているタキ35000を見に行ったことがありました。とても丁寧に保存されていました。それにしても国鉄時代の根岸駅は賑やかだったのですね。

    • admin

      2013年2月28日 at 19:34

      90年代はデジカメの解像度,ハードディスクの容量が不十分で,現在のように撮り放題という訳にはいきませんでしたが,もう少し撮っておいても良かったですね.貨車撮影合間の103系や205系の何気ないスナップも,今にして思えば良い記録となりました.