1972年は鉄道開通百年記念ということで,10月14-15日の両日,汐留-東横浜間にC57-7が牽引する記念列車が運行されました.2年前の高島線D51のお別れ運転以来,東京-横浜間にSLが運転されることが無かったので,沿線はにわかファンも加わり大変な騒ぎになりました(撮影日:1972年10月15日).
↓東横浜駅到着時の動画ですが,人に押されてかなりブレています.汽笛吹鳴の蒸気が目立ちます(60秒).
桜木町駅大混雑の反省を踏まえ,帰りの列車は蒲田駅のちょっと品川よりの直線区間で狙うことにしました.大井変電所の横あたりで三脚を立てていると,職員さんが建物から出てきて「SL取りに来たの」と話しかけてくれ,しばしお話し.駅で買った缶ジュースも無くなり喉が乾いたので水を飲ませてほしいとお願いすると,「階段上がって飲んできていいよ」とのことで,変電所内部に入れてもらいました.強電関連の配電盤がズラッと並んでいたのが印象に残りました.内部の写真撮っておけばよかったのですが,そのときはSLが来たら大変だと気もソゾロで,変電所どころではありませんでした.
通過時間が迫ると,どこからかにわかファンや小学生が出てきて,東海道線,京浜東北線の線路に立ち入る始末.おまけにC57のデッキには,安全確認の職員さんが2人乗っており,なんとも珍しい写真となりました.
↓大井町通過の動画です(30秒).
帰りの大井町ホームでは「SL運転のため,東海道線,京浜東北線は一時運転見合わせしたので,遅れています」とのアナウンスが流れていました.これに懲りた国鉄は,以後京浜間でのSL記念運行をしなくなったと思われます.
おまけ:珍客
SL列車を待っている合間に捉えた,東海道線の珍客です.ほとんどのファンはSLが目的なので,邪魔のもの扱いか全くの黙殺でした.
参考HP;
デンチュウの鉄道ページ:http://tnk-ko.a.la9.jp/gallery1/niden.html
(おわり)
コメントを残す