スキー帰りに奥羽線のスイッチバック駅に寄ってみようと思い立ち,山形新幹線開業の半年後に訪問してみました.大沢駅,赤岩駅も含めて4駅すべてに行ってみたかったのですが,3月の山間部はまだ積雪も多く国道からのアクセスの良いところのみ.R13からの細い山道をスノータイヤでソロソロと走りました.
板谷駅

旧スイッチバックホームから終端部方向を見る.駅名板が埋もれる積雪でしたが,かろうじて手前が本線(峠駅)側であることが判ります.サイロのようなものはジークライト社の積み出し設備だったのでしょうか.新しいように見えますが,もう貨車は入れないので無用の長物か.
峠駅
板谷駅からさらに狭い雪道をソロソロと進み,除雪が無くなってたらどうしようという心細さ.途中ではハクビシンがいきなり飛び出したりと,冷や汗ものでした.
本稿おわり
コメントを残す