「特牛」と書いて「こっとい」と読むのは,難読地名クイズなどで子供の時からおなじみでしたが,実際はどんなところなのかと気になっていました.このたびレンタカーで訪問する機会を得ましたので,現況ルポです(訪問日2012年9月15日).
「特牛」は,特に優れた雄牛を表す古語の「こというし」から来ているようですが(牝牛の方言や近隣地名との説もあり),現在周辺で牧畜の気配はありません.行政的には豊浦郡豊北町(とようらぐんほうほくちょう)でしたが,2005年に下関市に合併したので,特牛駅も現在は下関市です.駅は集落の中心である特牛漁港から国道435号線を3kmほど入った山間部に位置し,ここで良いのかと心配になるような細い山道を登った所でした.カーナビがなければ完全に見過ごし,迷子になっていたところです.この日は台風天気で横殴りの大粒雨が降り,ポケットカメラをタオルで覆いながらの撮影なので画質がイマイチです.
特牛駅は映画「四日間の奇跡」(2005年東映・TBS)のロケ地としても使われ,「伊上畑;いがみはた」駅として登場します.この時の駅名板が記念として設置されていました.
撮影を終え車内でコンビニ弁当を食べていると微かに警報機の音が聞こえたので,カメラをひっつかみ豪雨の中ホームに駆け上がって,普通列車を撮影することができました.この日は豪雨でダイヤが乱れ,80分ほど遅れていました.やってきた列車969D串本行はキハ47-81+キハ47-1507のワンマン運転で,乗降客は一人もいませんでした.※運転士さん,乗降客と紛らわしくてすみませんでした.
(おわり)