通勤や出張の間に捉えた回想や事業用車の様子です.突然現れるのでカメラの準備もままならず半端な映像が多いですが,ここではたまたま撮影できたものを集めました.

東急デヤの回送列車

アルミ車改造の試験車デヤ7200系はちょくちょく見かけたものの,突然すれ違って気が付く次第.以下は乗換待ちのときにたまたま現れたデヤ7490で,池上線車両の回送でした.(2009/2/24).

デヤ7290.大岡山駅,大井町線下りホーム.

デヤ7290の側面.電気検測車の看板を掲出.雨だれウェザリングがちょっとかわいそうな状態.

池上線の回送7600系との連結面.平面顔とダイヤモンドカット運転台の取り合わせ.貫通扉のステン手摺形状が小田急のようです.

こちらは長津田検車区の末端にある「なずな原公園」からの観察.デヤ7290と外されたサヤ7590も見えました(2009/3/31).

検車区末端の留置線.デヤの隣は1年前に導入された大井町線6000系.サヤの隣には8500系8614F「伊豆のなつ」も居ました.

デヤ7200系は2012年3月に廃車となり,新デヤ7500系-TOQiにバトンタッチします.
長津田駅で「回送列車・・・」のアナウンスが入ったのでスマホを起動して待ち構えていると,TOQiが7600系(おそらく7601F)を回送してきました(2015/11/27:動画20秒).

DE10単機回送

DE10-1749[新]の単機回送がジェット機のような音を立てて古淵駅を通過します.長津田駅まで東急の新車回送した帰りでしょう.横浜線はATS区間なので駅構内を出ると出発信号機の色が変わりますね(2016/1/27:動画16秒).

小田急テクノインスペクター

検測車クヤ31の竣工日は11月7日ですが,これに先立ち小田急ファミリーフェスタ(2023/10/19)で展示されていました.

公開展示されていたクヤ31.ダル仕上げのステンレス車体のままで,テープ類の貼付け前.この後公募で「テクノインスペクター」と愛称が決まりロゴが追加されました.

愛甲石田付近を車で走行中,テクノインスペクターに遭遇!ドラレコの動画です.1000系4両に推されて検測中(2020/2/15:動画12秒).

青い森703系新車回送

根岸駅でタキの取材をした帰りに電車を待っていると,いきなり通過列車のアナウンス.シャッターは間に合わないので動画モードで撮影しました.総合車両製作所からの新車回送でしたが,最近は根岸線経由が少なくなりました.牽引機はボンネットしか映っていませんが,ラジエーターグリルから判断するとDE11と思われます(2013/11/16:動画13秒).

相鉄モヤ700

かしわ台工機所によく停まっていますが,ホームや側道から遠いので撮影難です.新車受渡し時などに厚木駅でも見かけ,この時は側面などをよく観察できます.

モヤ700の編成.702+701+704+703.7000系3両の休車にマスクされ,702+701は観察不能でした.

横浜方703のプロフィール.色は違えど7000系そのもの.

703の側面(海側).

モヤ704の側面(海側).救援機材によるガラス破損防止のため,窓は板で閉鎖されています.

嵐電モト

帷子ノ辻駅にいたモト1001で,車内からの撮影です.叡電のデト1001とは兄弟車(→元記事).こちらはクレーンの設置場所がパンタ下です(2005/9/15).

帷子ノ辻駅に留置中のモト1001.トロリーポールのリール周りに傷が付いていて,チョット気の毒な状態.

本稿終わり