浜松/豊橋まで東海道・在来線のみで,数十年ぶりに行った時のスナップです.その昔は111/113系,153系の天下,211系も居なくなり,すっかり313系にとってかわられ,わずかに飯田線に213系が見られるのみ.

浜松駅

これまでに何度も来ていますが,在来線ホームでゆっくり観察したのはこれが初めてです.

hm-03

4番線ホームでの142F岐阜発掛川行,名古屋→静岡運輸区への交代の様子.乗務員さんの凛々しい様子はいつでも変わらず.2019.9.4

hm-01

836M沼津行,313系静シスT4編成の最後尾,Tc312-2313.2番線から渡ります.

hm-02

1番線ホームの「ムーンライトながら」の乗車位置目標.その昔,上り344Mには何度もお世話になりました.

豊橋駅

 飯田線と名鉄の共用ホームに独特の風情がありますね.隣接ホームの東海道線には名鉄と終点が似通った列車が発車します.

tyhs-01

東海道線の4番ホームに櫛形のホームが接続され,1-2番線が飯田線,3番線が名鉄という入れ子構造.

tyhs-03

タッチ式改札機も名鉄⇔JR乗換で,背中合わせの独特の配置.よそ者はチョット戸惑ってしまいます.

tyhs-05

2番線の539M上諏訪行.313系,海カキH4編成,Tc212-5004が先頭.

tyhs-04

その横で発車を待つ名鉄岐阜行.2200系,2203Fの最後尾.隣同士で乗り間違えると,エライことになりますね.

tyhs-02

4番線の153F岐阜行.132.9km,1時間50分の旅.乗車時間は名鉄と似たようなものでも,JRは運賃がチョイ高めか.ファンとしては乗りたい方に乗るしかないようです.

(2)豊鉄市内線 に続く